選べるおいしさ8種類!いろんな餃子を楽しもう!-餃子屋しのわ-

目次
本厚木駅から徒歩約3分!
味付けの「こだわり」
看板メニューの焼餃子!
おいしい餃子と気さくな店主
営業時間
地図
※神奈川県の緊急事態宣言のため2021年8月2日から31日まで一部メニュー・営業時間が変更となる場合がございます。
本厚木駅から徒歩約3分!
はまやビル1階に「餃子屋しのわ」がオープンしました。入口で手指を消毒してから店内に入ると、右手側にカウンター席、左手側にテーブル席があります。

店内にはカウンター5席とテーブル席が3卓あります。カウンター席の向こう側が厨房となっていて、調理中は店内が餃子の香りでいっぱいになって、食欲をそそります。

カウンター席の上部には手書きのメニューがずらりと貼られています。食事を楽しみながら、「次はどれにしようかな」と迷ってしまいそう。
味付けの「こだわり」
注目は、店主の梅木昭大郎さん考案のオリジナル餃子です。シンプルな味付けの「こだわり」をはじめ、ニラ、味噌ダレ、ラムなど餃子の味付けは8種類。麻婆とゴルゴンゾーラは水餃子のみですが、その他は焼餃子と水餃子のどちらかを選ぶことができます。
梅木さん曰く、好評を博しているのはシソとゴルゴンゾーラ。特にゴルゴンゾーラは、「パスタみたいですね」との声もあるのだとか。「まずは"こだわり"から食べていただいて、その後は他の味付けも楽しんでほしいですね」と梅木さん。にんにくの香りが気になる人には、"にんにくなし"がおすすめです。

「麻婆水餃子」(649 円)と「ゴルゴ ンゾーラ水餃子」(649 円)は水餃子のみでの提供。他ではあまり見られない味付けの餃子をお試しください。
看板メニューの焼餃子!
焼餃子を作る際のこだわりも伺いました。「ただ焼くだけでなく、多めの油で揚げるように焼いています。一つひとつくっつかないように転がしながら、全体に焼き色を付けています」。
少し時間はかかるものの、丁寧に焼き上げられた焼き餃子はパリッとした皮の食感と、ギュッと詰められたお肉で食べ応え十分。餃子以外におつまみや一品メニューもあり、通常時はお酒と一緒に楽しめます。

「こだわり餃子」(429円)。写真は焼餃子ですが、同じ味付けで水餃子も選べます。「餃子屋しのわ」に来たら、まず頼んでほしい一品です。

餃子以外のおつまみがほしいときは、「おつまみチャーシュー」(649円)をプラスするのもおすすめです。

おつまみチャーシューをご飯に乗せた「ミニチャーシュー丼(味玉付き)」(429円)。餃子をおかずにすれば、お腹をいっぱいになります。
おいしい餃子と気さくな店主
梅木さんはお店に立つとき、できる限りお客さまと会話をするように意識しているのだそうです。
「今はなかなか難しい部分もありますが、本来であればお客様と少しでも会話をした方が、お店に対する印象も変わると考えています」と梅木さんは言います。
おいしい餃子と気さくな店主に会いたい人は、ぜひ「餃子屋しのわ」へ!

薬味と胡麻油の相性がぴったりの「胡麻油香る薬味にゅうめん」(649円)。餃子とお酒で1杯楽しんだ後、さっぱりとしめたい時にいかがでしょうか。
※掲載価格は全て税込
営業時間 | 17:00〜20:00 定休:日曜 |
餃子屋しのわ | |
住所 | 厚木市中町3-1-17 TEL=070-3361-0770 |