土地国庫帰属制度を知っていますか

令和5年4月27日にスタートする相続土地国庫帰属制度は、相続したけれど遠くに住んでいて利用しないなど、管理の負担が大きい土地を国に引き取ってもらえる制度です。
家や抵当権が無い・他人の利用権が無い・土壌汚染されていない・境界が明らか・崖地などではなく過分の管理費用がかからない等の要件がありますが、法務局に申請し申請費用と10年分の管理費用を納付すれば国が引き取ってくれます。
要件が厳しいと思う方もおられるかと思いますが、案外使える制度になると期待しています。この制度は最近増加して問題となっている所有者不明土地を無くすことを目的としていますし、管理費用は原野で20万円、市街地で80万円程度とも言われています。また共有地でも共有者の同意があれば可能ですし、共有者が不明でも代理人を立て、同意をもらうことも可能です。
山本弁護士プロフィール

山本安志法律事務所所長(所属弁護士=3名)
弁護士歴 | 47年 |
年齢 | 71歳 |
簡易裁判所調停員 | |
相続アドバイザー | |
趣味 | 風景写真・山登り |
TEL | 045-662-6302 |
ホームページ | 山本安志法律事務所 |