遺産分割方法

遺産分割には4つの種類があります。
1.「現物分割」…最もポピュラーです。残された財産の分配を相続人の間で話し合い、自由に決められます。
2.「代償分割」…現実の相続では分配をスマートに決められない場合も多いので、例えば遺産が自宅しかないような場合に採用されます。1人が相続し、他の相続人は代償金で精算します。現金にかぎらず、不動産や株式などでも構いません。
3.「換価分割」…遺産を相続せず、相続人が同意したうえで売却し、その換金を分配します。財産を売却するときに所得税がかかることがあるので注意しましょう。
4.「共有分割」…遺産を共有で相続するものです。
これら4種類の方法は相続人が任意に選ぶことができます。複数の方法を組み合わせて使うことも可能ですので、相続人の間でよく話し合って選びましょう。
岡 実 税理士プロフィール
岡税務会計事務所 所長税理士登録 | 昭和58年3月 |
所属 | 東京税理士会 蒲田支部 |
TEL | 03-3735-3820 |
info@oka.zei-mu.com |