時代の流れに対応するための当社のサービスによるサポート体制をご紹介!

当社では、賃貸経営を取り巻く環境の変化や時代のニーズに柔軟に対応し、多彩なサービスを通じてオーナー様の賃貸経営を全力でサポートしています。今回は長年の管理実績に基づいて培われた定評あるサービスから、最近導入した最新のサービスまで、当社が提供するサポート内容を改めてご紹介します。
これからの時代の課題に対応するサービス
高齢者の独居 | 属性の多様化 | 多国籍の増加 | ||
管理業法制定 | ネット普及・再配達・環境問題 | 賃料減額 |
昔に比べて便利になった世の中ですが、入居者の生活水準が向上し、集合住宅が生活の基盤として広く利用される中で、ルールやマナーの遵守、さらには顧客サービスを含む管理業務の重要性がますます高まっています。これらの課題に対応するため、ガイドラインが徐々に確立されるとともに、それに応じたサービスも提供されています。
質の高い管理を行うために
入居者への駆けつけサービス
カギ | 水道 | 緊急 | Nレスキュー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律」が成立し、通常時の管理はもちろん、賃料減額のガイドラインが制定され、緊急時の迅速な対応がますます重要視されるようになりました。また、賃貸住宅は賃貸志向の高まりや単身世帯、外国人居住者の増加などを背景に、国民生活の基盤としての役割がより重要になっています。当社では、CS部門である「Nレスキュー隊」が中心となり、駆けつけサービス「Nレスキュー」を展開。入居者の生活を守るための迅速な対応を行い、管理業務の適正な運営をしています。
システムで安心した暮らしに
高齢の入居者への見守りサービス
![]() |
データを 送信 |
![]() |
異常を 検知 |
![]() |
使用電力メーター ※事前に同意書を提出 |
→ | AI解析 | → | 家族へ連絡 |
「近年の高齢化とともに増加している高齢の方の入居者。特に独居する方は何か合った場合を考えると心配になってしまいます。当社では万が一のときのために見守りサービスを導入しており、電力メーターの日々のデータととAIの連携により普段とは違う解析結果が出た場合、家族や指定連絡先に通知がいくというサービスです。入居者が安心して暮らせるように今後欠かせないサービスとなってくるでしょう。
※全てのサービスは有料となります
幅広い人に対応するために
保証サービス
外国人 | 高齢者 | 一般 | 学生 | 多言語通訳 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
約10年前と比べ、現在では保証会社を利用することが一般的となり、入居者の約9割が保証会社を活用しています。この背景には、連帯保証人の高齢化や、外国人や高齢者を含む入居者層の多様化があります。当社では、外国人に特化した保証会社や幅広いニーズに対応できる保証会社と提携し、柔軟かつ適切なサポート体制を整えております。時代の変化に応じた対応力を強化し、より安心して賃貸をご利用いただける環境を目指しています。
ネット通販増加、再配達・物流問題、CO2排出
宅配ボックス設置サービス
![]() |
![]() |
再配達に伴うトラックのCO2排出量は年間でおよそ25.4万㌧に達するとされており、深刻な環境問題となっています。さらに、2024年問題では働き方改革により運送業界の労働時間が制限され、運送能力の低下が懸念されています。その結果、既に送料の値上げも進行しており、効率的な物流への転換が社会全体で求められています。その中で宅配ボックスは無駄を省き効率化を図るための重要な解決策として注目されています。特に新築物件では宅配ボックスが標準的な設備として設置されるケースが増え、既存の賃貸住宅でも入居者から強く求められる設備となっています。当社では宅配ボックスの設置サービスもご提供しており、施工について安心してお任せいただけます。環境への配慮と住環境の向上を両立させるご提案で、快適な生活空間づくりをサポートいたします。
人件費や建築費高騰などに平準化で備える
原状回復共済サービス
![]() |
![]() |
2015年に発足したKENT共済協同組合が提供する原状回復共済「KNETクラブ」は、サービスが開始されてから今年で10年目。お陰様で、このサービスを利用する方々の数は、当社のみならず組合に所属する管理会社のお客様にも広がり、増加しています。このサービスの根幹にあるのは、オーナー様に「安定した賃貸経営」を提供することです。入居者様にとっても備える契約として、トラブルを未然に防ぐことで、安心して住み続けられる環境を整えています。また、リスクを軽減し、早期募集につながることで相乗効果が期待できます。昨今は人件費や建築費の上昇が続き、今後も様々なものがさらなる値上がりが予想される中、原状回復費用の負担が重くなる可能性も懸念されます。この共済制度は、当初から未来を見据えた設計であり、現在の時代ニーズにしっかり応えるサービスとなっています。
多面的なトータルサポート
これらの紹介したサービスは一部のご紹介にすぎませんが、当社では管理会社として、さまざまな課題や問題に対応できる一貫したトータルサポート体制を整えており、入居者の皆様が快適な生活を維持し続けるられるよう、多様なサービスを提供しております。入居を促進させる空室対策も大前提ですが、入居を決めてから住んでいる間に、より良い暮らしができるようなサービスを用意して体制を整えることがこれからの時代に選ばれる物件、住み続けてもらう物件として価値が高くなっていくでしょう。そのためにも管理会社としてご紹介したものだけでなく、これからの新しいニーズに対応するサービスや体制の構築に取り組み続けていきます。
今回は、当社のサポート体制として提供している各種サービスをご紹介いたしました。これらのサービスは、当社がこれまで多くの実例や課題に直面し、それを基に企画を立ち上げ、運用し続け、形にしてきたものです。もちろん、現在の体制を維持するだけでなく、常に改良や改善を重ねながら、オーナー様の賃貸経営をより強力にサポートできるよう努めてまいります。今後も新しい情報やサービスをご提供し、オーナー様と共により良い賃貸経営を目指して進んでまいります。