コンサルティング事業部 開発一課&西田ハウス施工事例 区分マンションリノベーション


エントランス
玄関にはコの字型の大容量の収納を採用。カラーはシンプルで綺麗なプレシャスホワイト。そして大容量のクローゼットは外で使用するアウトドア用品や防災グッズ、雨具など使用用途によって使いやすく整理できます。
リビング
開放感あふれる16帖のリビング。キッチンと居室の間仕切りを見直すことで、リビングの壁面がすっきりとフラットになり、より広がりのある空間を実現しました。室内の基本カラーはホワイトで統一し、明るさと清潔感を演出。足元には温もりを感じさせるメープルのフローリングを採用し、心地よい住まいを彩ります。
居室・クローゼット
間仕切りを見直し、どちらの部屋にもゆったりとベッドを配置できる広さに変更しエアコンも設置。近年の核家族化の傾向により、「部屋数の多さ」よりも「一部屋ごとの広さや快適さ」を重視するニーズが高まっています。こうしたトレンドをふまえ、部屋数を抑えながらも、それぞれの空間に十分な収納スペースを確保し、快適で暮らしやすい住空間を実現しました。

キッチン
システムキッチンには、ビルトインタイプのガスコンロとオーブンレンジを採用し、毎日の料理の幅を広げます。シャワー水栓付きの広々としたシンクに加え、食器洗い乾燥機も搭載。さらに、大容量の食器棚には家電を置けるスペースやダストボックス収納も確保し、使い勝手に優れたキッチン空間を実現しています。カラーは空間を引き締めるシックな「グレージュスタッコ」。上質で落ち着いた雰囲気のキッチンに仕上がっています。

独立洗面台・トイレ・ユニットバス
化粧室には奥行きのある収納力の高い独立洗面台を採用。タッチレススイッチ式の照明と水栓で、手が汚れているときでもスイッチに触れることなく、オン・オフの操作が可能です。ユニットバスには、汚れがつきにくい表面処理を施しており、お手入れも簡単。節水効果のあるエコシャワーヘッドと、保温構造の「サーモバス」により、お湯が冷めにくく、快適なバスタイムをサポートします。

エアコンなどの設備は最新のものにアップグレード。ダウンライトの設置や細かな間仕切り・ 間取りの変更により、室内全体を見渡せる開放感のある空間に仕上げました。ファミリー層も意識したレイアウトで、日々の暮らしが快適に過ごせる設計となっています。内装は、特徴やアクセントを控えめにしつつ、誰にでも好まれるホワイトを基調にまとめ、明るく清潔感のある印象に仕上げました。