ブログ

NISHIDA
BLOG
株式会社西田コーポレーションNISHIDA BLOGフランチャイズ事業から不動産事業へ、管理を一任して今は安らぎの日々 ~オーナー様インタビュー53~

フランチャイズ事業から不動産事業へ、管理を一任して今は安らぎの日々 ~オーナー様インタビュー53~

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フランチャイズ事業から不動産事業へ、管理を一任して今は安らぎの日々 ~オーナー様インタビュー53~

本厚木駅前で最も賑わう「厚木一番街商店街」。オーナー様は50年以上前から、商店街に物件をお持ちです。商店街での活動を機に知り合ったNISHIDAに今では管理も任せてくださるようになりました。「精神的にとても楽になった」というオーナーにフランチャイズ事業や不動産運営のお話を伺いました。

飲食業のオーナーとして奮闘

 私は以前、洋菓子専門店とそのレストランのフランチャイズオーナーとして、複数の店舗を運営していました。当初からお客様の笑顔に支えられ、自ら店長として現場に立ち続けてきた日々は、私の人生においてもかけがえのない時間でした。特にクリスマスやバレンタインなどのイベントシーズンは、ケーキ作りやスタッフの手配、売り場の装飾など、とにかく忙しかったですが、それ以上にやりがいと達成感のある毎日でした。しかし、年齢を重ねるにつれ、体力面や時間の制限もあり、少しずつ店舗数を整理し、事業の規模を縮小してきました。そして現在は、かつての店舗があった所有物件を活用し、不動産に関わる仕事を中心に生活を送っています。今は本厚木駅前に位置する「厚木一番街商店街」にある、3階建てのテナントビルを所有しており、その運営に携わっております。
 この物件は昭和47年築。当時の会長が中心となって不動産経営に関わっており、そのご縁で西田コーポレーションの社長と親しくさせていただいていたそうです。ゴルフをご一緒したり、仕事だけでなくプライベートでも深い交流があったと聞いています。そのようなご縁が、今の私の世代までつながっているのは、本当にありがたいことです。
 私自身がNISHIDAさんと本格的に関わるようになったのは「厚木一番街商店街」の理事になったことがきっかけでした。それまで不動産の管理業務は先代が他の不動産会社と進めていましたが、年齢のこともあり、「これからは自分の代でしっかりと見ていかなければ」と思い、世代交代の一環として、私が直接NISHIDAさんにご相談させていただくことになったのです。


管理の専門家に任せて安心を実感

 実は当初、私は店舗経営と不動産管理の両方を抱えながら、非常にハードな毎日を過ごしていました。接客、仕入れ、スタッフ管理に加えて、テナントからの連絡やクレーム対応、空室の募集、さらには警備会社からの施錠ミスの通報対応まで、すべて対応していたのです。休む暇がなく、精神的にもかなり負担が大きい状況でした。そんな中、専門家に任せたほうがいいなと感じ、思い切ってNISHIDAさんに物件の管理全般をお任せする決断をしました。現在では、テナント募集をはじめ、契約・更新・退去時の対応、屋上の防水シートの張り替えなどの修繕工事も含め、建物全体の管理を一貫して行っていただいています。。
 結果的に、管理をプロに委ねることで、自分自身の時間や心のゆとりが大きく増えました。今では事業の縮小も視野に入れつつ、自分のペースで人生を楽しむ時間も大切にしています。ハイキングや登山といったアウトドア活動に加え、最近ではSUP(サップ)にも挑戦中です。
 管理お任せしてからは、本厚木に出向く機会もだいぶ減りましたが、今後は商店街や厚木市のイベント参加者のひとりとして、NISHIDAさんと末永いお付き合いができればと思っています。(談)






厚木一番街商店街には、個人店を中心にスポーツクラブなどの大型施設までさまざまなお店が所立ち並び、神奈川県の県央地区で唯一の歩行者天国を持つ商店街としても知られています。商店街組合は厚木市のイベントにも積極的に参加しています。NISHIDAもかつてF様もその一員として、商店街のイベントに参加し、やきとりなどの出店に協力してきました。商店街の中ほどにある物件には飲食業や物販などのテナントが入居し、賑わっています。

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加